来るぞ 来るぞ
来るぞ 来るぞ
手ごわいぞ
行けよ 行けよ
行けよ 行けよ
負けるなよ
今年の年賀状に記載した歌詞です。これは、私が子供の頃に観たテレビマンガ「サスケ」の主題歌です。今年は、与えられた試練を乗り越える年だと思っております。ここで、負ける訳にはいきませんから。
景気は?
国と地方の借金残高は合わせて900兆円、GDPの2倍に近く、ギリシャやアイルランドを上回わり、先進国では最悪状態です。
また、団塊の世代が定年を迎え、年金の受給を受けるようになり、国家財政はさらに圧迫します。
アジアの通貨危機後の韓国のように、日本が財政破たんし、国際通貨基金(IMF)管理下に入るようなことが起これば、公務員の大幅削減、公的年金2〜3割カット、さらに消費税の増税(15〜20%)となることでしょう。
そんなことが起こらないように、今こそ中小企業の力が必要となってきます。
行動は?
自社の商品をいくつも用意しましょう。これがだめなら、こっちがあるさ、です。また、御用達ビジネスに徹しましょう。お客様が求めているものを自社しかできない技術・サービスで提供しましょう。今の景気では、売上が急に上がることは期待できません。経費の削減(財務リストラ)も検討し、利益を確保しましょう。